令和7年度改正対応 相続税・贈与税トラブルの傾向と対策

gyosei_store138

■著者:松岡 章夫/著
■発刊日:2025年6月27日
■ISBN:978-4-324-11524-4
■書籍紹介
税理士損害賠償請求を招くトラブルのパターンがわかり、 その対策が身につく 82 事例

◆非課税枠創設で令和7年申告件数が増える相続時精算課税のトラブルは18事例

相続時精算課税による贈与に非課税枠を設けた贈与税減税後の
令和6年中の贈与は令和7年2月〜3月に申告

⇒本書の第4章により、税務調査への備えや対策がわかり、
 申告書の誤りがあれば修正申告によって調査を回避できる!!

「価値下落で精算課税の選択が不利益に」
「精算課税の選択が失敗に」……等々

◆相続税・贈与税・通達のトラブルは52事例

相続税増税実施後の課税割合は4%→10%

⇒本書の第2章により、相続税の減額や全額の納税を猶予する特例の選択誤りを防ぐ!!

「小規模宅地の判断を誤ったケース」(6事例)
「法人版事業承継税制の要件を誤ったケース」(5事例)

在庫状態 : 注文可能
¥3,960(税込)
数量